2014年12月12日
つくばの光の森ってキレイすぎるよね

著作者:heroturko
つくばセンターを歩いていたらとにかく寒いのがいいなと思って楽しんでたんです。あの枯木にイルミネーションつけてて、枯木に光をくっつけて幻想的な空間ができてるあの感じ良いですね。ゆっくりうつっていくライトオンの雪の結晶のネオンもいいし、ピカピカまたたいてるネオンもあるけど、だた静止して光ってるネオン群もけっこうこころ落ち着いて好きです。
創世記 1章 3~5節
神は光と闇を分け、光を昼と呼び、闇を夜と呼ばれた。夕べがあり、朝があった。第一の日である。
2014年09月20日
そういうことだったのか・・!つくばの公園(゚Д゚;)

この女をよくみておくんだ、本当のオデットはここにいるんだよと、あの本を読んだ直後に、やつとお手手つないで、研究学園都市駅前の公園に行ってきた。ザリガニがいました。そのザリガニがこの公園にとっていかなる機能を演じるのかはとりあえず問うのはやめよう。わたしはそのザリガニを見ながら食べたくなったのだ。日本ザリガニなのかアメリカザリガニなのかわからなかった。ちくわとかカマボコをあげれば釣れるらしい。今度わたしも釣ってみよう。そして食べてみようだなんて私の人生で一度も考えたことがなかったのに、唐突にこんなことになってしまって、いったいこれはなんだ、と思う。とにかくここの公園は管理がよくていい。ザリガニばんざい!。